【販売終了】【+Style】スマートビデオドアホン
スマホで来客対応できる スマートビデオドアホン
配線工事がいらないワイヤレスドアホン
スマホの「+Style」アプリを通じて、家の中や外出先からでも、リアルタイムに映像で来客者の確認ができます。マイク・スピーカー内蔵なので、双方向通話※1も可能。本体にmicroSDカード(※別売)をセットすれば、動き(モーション)を検知時に30秒程度、映像・音※2を自動で録画し、スマホで再生※3できます。
また、動き(モーション)センサー機能※4も搭載しているので、動きを検知※5した際にはアラートによるアプリへの通知も可能です。
充電式なので配線工事不要。バッテリー残量が指定のパーセンテージを切ったときにスマホに通知します。
※1:アプリ内の「通話」ボタンをタップすると、声のやりとりが始められます。
※2:音はアプリ内の「スピーカー」アイコンをタップすると聞こえます。
※3:アプリ内の「再生」ボタンから日時選択して再生できます。
※4:動きセンサー機能はON/OFF自由に設定可能で、検知感度も選択できます。
※5:動き検知履歴からは、検知日時の詳細と検知した瞬間の静止画を確認できます。
外出先からもリアルタイムに来客応対
ドアベルが押されたらスマホに通知。来客者を確認してから対応できます。外出先でも、スマホから リアルタイムに来客者の確認・会話が可能なので、その場で宅配便の再配達依頼をすることもできます。
自動暗視モードで暗闇もはっきり
自動切り替えの赤外線暗視モード搭載カメラなので、夜間や暗闇の映像もモノクロ動画ではっきりと確認できます。
画角150°で高画質な映像
来客者を確認しやすい広い視野画角150°。リアルタイムの残しておきたいカメラ映像を、HD(高画質)のスクリーンショットや動画(映像・音)で、スマホ内に残すこともできます。
-
※ Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨します。
+Style MAGAZINE関連記事
-
スマートホーム【レビュー】賃貸でも手軽に後付け、スマホで来客を確認できる+Style「スマートビデオドアホン」を試した
-
スマートホーム宅配便の受け取りが劇的に楽になる方法
-
スマートホーム【もしものために】明日から始める泥棒対策
-
スマートホーム【空き巣対策していますか?】今日からお安く始めるならこの4選!
-
スマートホームスマートドアホンで安心・安全を確保しよう|外出先から来客対応
-
スマートホームドアホンの上手な選び方|損をしないためのコツを伝授
-
スマートホームインターホンの選び方と機能を紹介|セキュリティ最適された商品とは
-
スマートホーム交互通話も可能!近未来のセキュリティ対策を実現するスマートセキュリティカメラ
-
スマートホーム近未来の玄関!外出先でも来客対応可能なスマートビデオドアホン
-
スマートホーム家族の安全をしっかり見守る! +Styleオリジナルのスマートカメラ3製品の魅力とは?