本体/シリコンケース/取扱説明書/保証書
※専用アプリ無料
スマホ連動多機能LEDランプ
SPACESHIP LAMP(スペースシップランプ)


深夜の授乳やオムツ替えのとき、ちょっと手元に明るさがほしいけれど、部屋の電気をつけたら赤ちゃんをびっくりさせてしまう。
赤ちゃんを驚かせるような明るさじゃないけれど、授乳やオムツ替えがスムーズにできるようなランプがあったら・・・
部屋の豆電球をつけっぱなしで寝るのは、目や脳に良くないから、つけっぱなしでも目に優しいランプがいいよね。
授乳やオムツ替えのときって、両手がふさがっているから、簡単にランプのオンオフが切り替えられたら便利かも。
離れた部屋にいるとき、赤ちゃんの異変をお知らせしてくれたら助かるよね。
いろいろな思いを盛り込んだランプです。
Bluetooth対応。タイマー。シェイクオン/オフ、音感知機能をスマホひとつで。

約2時間の充電で、最大240時間(約10日)使用可能。

赤ちゃんの視力を保護し熟睡をサポートする色温度2800K~3000Kの色感。

SpaceShipの近くで発生した物音を感知して、スマホにアラーム通知。

本体では4段階調節。スマホでは100段階に微調整が可能。

色温度とは、太陽光や自然光、人工的な照明などの光源が発する光の色を表すための尺度のことで単位はケルビン(K)です。
自然光などの朝日や夕日の色温度は、およそ2000K、太陽光は 5000~6000K程度、人工照明では、ろうそくが約2000K、白熱電球や電球色の蛍光ランプが約2800K、昼白色の蛍光ランプが約5000K、昼光色の蛍光ランプが約6500Kです。
色温度が人体へ与える影響については、数多く研究されてきており、色温度は人の心理、脳、生理的な面に影響を及ぼすと言われています。
更に最近は、人体に適した照明環境、つまりオフィスにおける仕事が捗る色温度、事務で運動効果の上がる色温度、事故を抑える色温度の社内照明など様々な場所と場面で、最適な色温度を求め、数多くの研究が続けられて来ています。
視力が形成される最も大切な時期である赤ちゃんの場合、特に色温度が大切であることは言うまでもありません。
「SpaceShip」の色温度は、2800K~3000Kの本当にあたたかい色感です。
この明かりを見ていたら、安心してなんだかウトウトしてしまう…そんな色を目指しました。



約2時間の充電で、最大240時間(約10日)お使いいただけます。なんてエコなランプ!
キャンプに持っていっても、この長持ち電池なら安心。
万が一充電が切れてもUSB充電できます。
また、低電力LEDチップで熱くならないので、子供部屋にも安心してお使いいただけます。

「SpaceShip」の明るさは、本体では4段階に調節できます。また、スマホでは100段階に調節可能です。
一番明るいときは、300ルクスなので読書灯として本を読むこともできます。
また、寝るときに最適な明るさをご存知ですか?
さまざまな情報が錯綜していますが、最近の研究では、小さな明かりを足元につけておく程度が一番熟睡できるそうです。太古の人々は月明かりの下で寝ていたから月明かり程度の明るさがベストとか、動物よけのために火をチラチラつけて寝ていたから、チラチラした火の明るさがしっくりくるとか、諸説あるようです。
豆電球は大体9ルクス程度、月明かりは0.1~1ルクス程度らしいので、そういう観点からいくと、お部屋のシーリングライトやペンダントライトの豆電球は少し明るすぎるそうです。
「SpaceShip」で一番小さい明るさは、20cmの範囲が5ルクス。それ以上離してお使いいただければ、目や脳にやさしい明るさに調整できます。



Bluetooth対応でスマホと連携して様々な機能を追加しました。
めんどうなペアリング作業は必要ありません。
アプリを起ち上げて接続したい「SPASESHIP」を選びタップするだけ。
誰でもすぐにお使いいただけます。
ランプとスマホの新しい連携技をお試しください!

例えば赤ちゃんの泣き声や、何かを落としたりいじったりした音もバッチリキャッチします。
2階に寝ている子どもがキッチのママを呼ぶときも使えます。
介護中の方がいるご家庭や、ペットの居るご家庭にもおすすめします。
※iPhoneの場合、この機能を正常に使うにはアプリをActiveの状態にしておく必要があります。
(アプリの起動中にホームボタンを押したり、他のアプリを起動しているときは、プッシュ「通知音」でお知らせします。)

「夜になったら自動点灯、明るいときは消灯」できるタイマー機能つきです。
寝室にひとつあると便利です。
泥棒は留守宅を判別するのに夜に電気がつかないという理由も多いそうです。夜間に自動で点灯してくれたら、ちょっとした防犯対策にもなるかもしれません。
真っ暗闇でないと眠れないんだよぉぉ!という方は、寝入りバナは小さめに明るくして眠ったら真っ暗にするスリープタイマー(自動消灯機能)もできます。
※「タイマー機能」と「自動消灯機能」はスマホと接続している状況で動作します。

ライトをオフにして眠っている深夜・・・突然の赤ちゃんの夜泣き!「スマホを一振り!」でパッとライトが点灯します。
授乳やオムツ替えをするのに両手が塞がっているときにも便利です。
フットライトとしてご使用になられているときも「スマホを一振り!」でパッと点灯してくれるから、何かあったときも安心です。
※iPhoneの場合、この機能を正常に使うにはアプリをActiveの状態にしておく必要があります。(アプリの起動中にホームボタンを押したり、他のアプリを起動しているときは、プッシュ「通知音」でお知らせします。)


本体にあるON/OFFボタンと明るさ調節ボタンはタッチセンサー。
全く音がしないので、寝ている人を起こす心配がなくなります。




低電力LEDチップで熱くならないので、安全です。
子供部屋、ペットの居る誤解にも安心してお使いいただけます。
テント内でのご使用も可能です。


プレゼントにいかがですか?
・赤ちゃんが生まれたお友達に。
・お疲れ気味の上司に。
・読書好きの同僚に。
・夜中のトイレに起きるように成ったご両親に。







-
スマホ連動多機能LEDランプ SPACESHIP LAMP(スペースシップランプ)
7,260送料を確認北海道 無料 青森県 無料 岩手県 無料 宮城県 無料 秋田県 無料 山形県 無料 福島県 無料 茨城県 無料 栃木県 無料 群馬県 無料 埼玉県 無料 千葉県 無料 東京都 無料 神奈川県 無料 新潟県 無料 富山県 無料 石川県 無料 福井県 無料 山梨県 無料 長野県 無料 岐阜県 無料 静岡県 無料 愛知県 無料 三重県 無料 滋賀県 無料 京都府 無料 大阪府 無料 兵庫県 無料 奈良県 無料 和歌山県 無料 鳥取県 無料 島根県 無料 岡山県 無料 広島県 無料 山口県 無料 徳島県 無料 香川県 無料 愛媛県 無料 高知県 無料 福岡県 無料 佐賀県 無料 長崎県 無料 熊本県 無料 大分県 無料 宮崎県 無料 鹿児島県 無料 沖縄県 1620円 在庫を確認ブルー 5 ピンク 5 ホワイト 0 本体/シリコンケース/取扱説明書/保証書
※専用アプリ無料-
商品のお届け:ご注文日から5営業以内の出荷
-
注釈:※沖縄・離島のみ別途送料がかかります。
-