外部の音を妨げずに音楽や会話を楽しめる。 骨伝導技術により耳を塞がないミニマルデザインヘッドホン 「Batband®(バットバンド)」 - +Styleショッピング
最先端のスマート家電(IoT製品)とあなたをつなぐ通販サイト

IoT製品とスマート家電の特集

IoT製品とスマート家電のランキング

IoT製品とスマート家電の最新情報【+Style MAGAZINE】

+Style MAGAZINE
購入する
プランを選択する

外部の音を妨げずに音楽や会話を楽しめる。
骨伝導技術により耳を塞がないミニマルデザインヘッドホン
「Batband®(バットバンド)」

Batbandとは

骨伝導技術により耳への負担なく音楽を聴いていただけるヘッドホンです。

頭蓋骨の側頭部と後頭部から骨伝導を利用して内耳に伝わり聞こえるという仕組みとなっています。そのため耳を塞がない設計となっており、周囲の音を聞きながらも、同時に音楽なども聞こえるという、ユニークな体験ができます。

Batbandの特徴と利用シーン

音楽を聴きがら周囲の声も聞き逃しません。

軽い運動であれば、Batbandが落ちることはありません。ハンズフリーで作業もできます。

ワンタッチでSiriなどのバーチャルアシスタントを起動します。

Design & Technology

エレガントなワイヤレスサウンド
Batbandのミニマムデザインは、独自の技術力の統合により新しいサウンド体験を体現しています

 

 

細部紹介

 

 

1.スワイプセンサー ・・ ボリューム、早戻し、早送りなどをスワイプで操作

2.  電源、Bluetooth接続ボタン・・電源のON、OFF やスマートフォンとのペアリング時に使用

3.LEDライト・・スマートフォンとの接続状態やバッテリー残量をお知らせ

4.マイク・・ハンズフリーで通話する際のマイク

5.マイクロUSBポート・・充電する際はカバーを外してマイクロUSBケーブルで充電

 

操作・機能説明

タップ、スワイプでの操作

左右のボタンとセンサーを指先でタップやスワイプするだけのシンプル操作で、ボリューム調節やトラックの変更、電話を受けるなどの操作も簡単に行っていただけます。

バッテリー寿命

Batbandスマートバッテリーにより、音楽の連続再生や電話の長時間使用が実現しました。

マイク性能

全方向型マイク搭載で通話もラクラクに行っていただけます。

付け心地

人間工学に基づくデザイン、厳選された素材、パーソナライズされた周波数の設定により、快適で最適に使用していただけます。

 

Batbandアプリ

※現在アプリは英語表記のみとなります。

パーソナライズ

ユニークなサウンド体験のために、Batbandを調整できます

コントロール

Batbandの設定をコントロールできます

プリセット

プリセットの調整や作成ができます

ソフトウェア・ファームウェア

Batbandのソフトウェアとファームウェアのアップデートができます。

Technical Specs 

バッテリー
再生時間:4時間以上
通話時間:6時間以上 (連続通話)
スタンバイ:350時間
フル充電時間:約2時間
リチウムイオン電池2個(300mAh×2)
インテリジェントオートスタンバイ機能

 素材
コーティングスプリングスチールフレームと耐水滴性シリコンライニングにより、頑丈さと柔らかい手触りを実現しました。

アプリ動作環境
Android 4.4以降

Bluetooth®
Bluetooth® 4.1 
有効範囲 : 10 メーター 
Bluetooth®プロファイル互換性 : HFP, HSP, A2DP, AVRCP

Microphone
ノイズキャンセリング搭載、全方向型マイク
感度 : -29 ~ -23dBFS

変換機
周波数レスポンス : 20Hz - 20kHz 
感度 : 100 dB (側面), 
101 dB (背面)

センサー
Capacitive swipe sensor 
Capacitive button 
Bending sensor

重さ
約140 g

同梱物
マイクロUSBケーブル・取り扱い説明書

保証期間
1年間(但し、本体の自然故障のみ保証対象)

FAQ

Q1. Batbandとはなんですか?
A1. Batbandは、骨伝導技術の自由なハーモニーを生かす最もスタイリッシュなヘッドホンです。耳を塞がずにプライベートサウンドを楽しむことができます。

Q2. 骨伝導の仕組みはどうなっていますか?
A2. Batbandの非常にユニークな音響体験には、骨伝導と呼ばれる特別な仕組みが使われています。これは頭蓋骨を通して内耳に音を伝導するというものです。具体的には、変換機が音波を作り出しその音波が内耳の蝸牛によって認識されます。同時に外耳が解放されるというメリットもあります。結果的に作り出される音は、従来とは全く異なる深く包まれた音となっています。この技術が初めて使用されたのは軍隊で、兵士たちは周囲の音を聞きながらも、通信することができました。今では幅広く活用され、遊び心ある新しい体験をもたらしてくれています。

Q3. 骨伝導は安全ですか?
A3. 安全です。さらに、従来のヘッドホンを使用する際に起こる問題を防ぐことができるのも骨伝導のメリットです。

Q4. 周囲の人に音は聞こえますか?
A4. 音漏れは発生します。Batbandを最適に使用していただくには、Batbandアプリで出力レベルを周囲の環境に合わせて調節してください。それにより音漏れも若干小さくなります。BatbandアプリはApp StoreとGoogle Playからダウンロードが可能です。

Q5. どこで使用したらいいですか?
A5. 全く新しいサウンド体験により、Batbandは周囲の環境にうまく連動したプライベートサウンドを楽しむことができます。その体験を最高にするためにも、バランスの調整は重要です。最高のサウンド体験をする場所としては、オフィスやスタジオ、公園、博物館、家の中など静かな環境がおすすめです。

Q6. 音質はどうですか?
A6. 骨伝導のみでは低音かなり小さくなる傾向があり、音量は小さめになります。ただし、骨伝導技術を使用すると、従来のヘッドホンとは違うユニークな音質体験を得られます。ボリュームの調整にもよりますが、ボリュームを大きくすると骨伝導の他にBatbandからの実際の音が鼓膜を通して聞こえてくる為、耳の近くでステレオスピーカーがあるようなイメージとなります。音量が十分でない場合は、Batbandアプリで調整を行って下さい。音漏れもありますが、これは故障ではなく、製品の仕様となります。

Q7. 従来のヘッドホンはもう必要ありませんか?
A7. 純粋に音楽を聴くだけであれば、従来のヘッドフォンの方が優れていると考えます。Batbandはユニークで他とは異なった体験をもたらしてくれます。その最たるメリットは、音楽を聴くことと、周囲の音を聞くことを両立させられることです。服や靴、ジュエリーなどは複数持つことが好まれますが、サウンド体験もその中の1つであると考えています。

Q8. サイズの展開はありますか?
A8. Batbandはフリーサイズになっており、ほとんどの方にそのフィット感を気に入ってもらえるように作られています。

Q9. どうやって装着したらいいですか?
A9. 耳に近い位置での装着をおすすめしますが、頭の形によっては、平行に装着した方がフィットする場合があります。最もフィットする位置で装着してください。

Q10. Batbandは防水ですか?
A10. Batbandは耐汗性ですが、防水性ではありません。雨の日の使用には注意してください。

代理店について

株式会社ビーラボ
近年、IoT、AI、VRを筆頭にした技術の進歩によって、昔アニメで見ていた「未来の景色」のいくつかは実現しつつあります。海外ではAI搭載の自動車や音声アシスタントデバイスの普及が進んでおり、近い将来に日本でも生活を一新させるような大きな変化が起こることが予想されます。そのような環境の中、私たち株式会社ビーラボは「物やサービスの提供を通じ、新しく価値のある体験を提案すること」をミッションに掲げており、既存のモノやサービスに技術的なイノベーションを付加することで、新しい体験を創造する活動を実行してまいります。