スマホと連携しプログラム可能な壁を走るLEDサイネージ「うおーるぼっとLED」 - +Styleショッピング
最先端のスマート家電(IoT製品)とあなたをつなぐ通販サイト

IoT製品とスマート家電の特集

IoT製品とスマート家電のランキング

IoT製品とスマート家電の最新情報【+Style MAGAZINE】

+Style MAGAZINE
購入する
プランを選択する

スマホと連携しプログラム可能な壁を走るLEDサイネージ「うおーるぼっとLED」

ランニングエレクトロニクス

商品概要

うおーるぼっとLEDは、壁を走るロボットベースのマイコンボードです。
裏面にネオジム磁石を搭載していますので、磁石がくっつくところであれば垂直にも逆さまにも走行可能です。

スマートフォンとも連携するBluetooth® LE対応の2輪型ロボットキットで、mbedプラットフォームとして登録されているのでWEBブラウザ上でプログラミングが可能です。
うおーるぼっとLEDに搭載の16x16ドットのLEDはプログラムにて自由に表示を変更することが可能です。

「mbed(エンベッド)」とは?
クラウドサーバを利用することで、パソコンに何もインストールすることなくwebブラウザで開発できるプラットフォームです。
全世界のデベロッパーが公開しているサンプルプログラムとライブラリで簡単にマイコンのプログラミングを始めることができます。

「うおーるぼっと」とは?
ホワイトボード等の磁石がくっつくところであれば、垂直でも裏返しでも走る事が出来るロボットキットシリーズの名称です。
これまでにうおーるぼっとR4、うおーるぼっとmini、うおーるぼっとBLEが作られました。

製品特徴

  1. 磁石で壁を垂直・逆さまに走行可能
     ホワイトボードや冷蔵庫の壁などを走行できます
  2. スマートフォンのアプリから遠隔操作 センサで自動走行の2種類のモードを用意
     プログラム済みなので届いてすぐ動かして頂けます
  3. webブラウザから自動走行・LEDの表示を簡単にプログラミングが可能
     遠隔操作・自動走行のプログラムを公開しているので、アレンジしたプログラムを作ることもできます。
     スマートフォンから簡単にLEDの表示内容を変えたり、自動走行パターンをプログラムできるアプリを準備中です。

利用イメージ

iPhone ® からの遠隔操作はRCBControllerアプリを使うことでできます。
App StoreよりRCBControllerをインストールしてご利用ください。
https://itunes.apple.com/jp/app/rcbcontroller/id689724127

手軽にプログラミング

うおーるぼっとはマイコンボードとしてmbedプラットフォームを利用しているので手軽にプログラムを変更して動かす事ができる様になっています。

ARM社より無料のWebサービスとして提供されているオンラインのマイコン開発環境(mbedオンラインコンパイラ)において、WEBブラウザが動くPCであればWindowsでもMacでも専用ソフトをインストールすることなく手軽にプログラミングを始める事ができます。

うおーるぼっとはmbedプラットフォームの1つとして開発しています。mbedオンラインコンパイラで、うおーるぼっとを選ぶだけで専用に用意されたベースライブラリが使用可能です。これにより複雑なプログラムを組む必要はありません。サンプルプログラムも豊富に準備する予定ですので、プログラミングを動かしながら学ぶ事も出来ます。

USBでパソコンと接続すると充電されると同時に、USBメモリの様に認識されます。mbedオンラインコンパイラからダウンロードしたファイルを、この認識されたうおーるぼっとにドラッグ&ドロップするだけで、プログラムを書き込む事が出来ます。

製品仕様

制御マイコン:Nordic nRF51822
 ・クロック 16MHz
 ・FLASH 256KB
 ・RAM 16KB

mbedインターフェース用マイコン:NXP LPC11U35
 ・ドラッグ&ドロッププログラミング
 ・USBシリアルポート
 ・CMSIS-DAP対応

ストレージ
  ・microSDカードスロット

センサ
 ・3軸加速度センサ
 ・3軸ジャイロセンサ
 ・回転数センサ
 ・反射型フォトセンサx4

スイッチ
 ・電源スイッチ
 ・タクトスイッチx3

モータ
 ・超小型メタルギアドモータx2

LED
 ドットマトリクスLED16x16ドット

電源
 ・Li-Poバッテリ(充電回路搭載)

サイズ
 ・W85xD85xH65

重量
 ・148g

その他詳細な資料・回路図はランニングエレクトロニクスのページをご覧ください。

FAQ

Q.対応しているスマートフォンは?
A.iPhone(iOS 7.1以上)のみとなります。

Q.充電方法は?
A.市販のUSB充電器をお使いください。またはパソコンにUSB接続することで充電も出来ます。

Q.遠隔操縦可能な距離は?
A.見通し距離で10m程度です。

製作者・会社紹介

勝純一/じぇーけーそふと
普段は組込みソフトを作っているエンジニアです。 趣味でソフトから電子工作、ロボット作りまでしています。 mbedに関する内容で雑誌の記事を投稿したり、エンジニア向けの講師をしています。 壁を走るプログラミング学習ロボット「うおーるぼっと」を作っています。

合同会社ランニングエレクトロニクス
ホビー向け電子機器の開発、製造、販売及び組み込み機器の受託開発を行っている会社です。

その他

・この商品は「じぇーけーそふと」とランニングエレクトロニクスの共同で開発を行い、ランニングエレクトロニクスで製造・販売しています。