
スマートフォンを充電する度に何度も抜き挿しする、
スマートフォンケーブルだからこそ
もっと使いやすい新しいケーブルデザインを検討していきたいです。
そんな「使いやすい」をとことん考え、
皆さんのご意見を反映させながら商品化していきたいと思っております。
ご協力よろしくお願いします。
2018-09-15
コメントをお待ちしております。皆様の声を活かしより良い商品へ!
使いやすいケーブルについてぜひコメントください。
製品についてはもちろん、
『充電についてこんな悩みがある』や『こうだったらいいのに』など自由なご意見お待ちしております。
【例えば】
①どんな機能があったらよいか
②もっとここに悩んでる。
などなど、ご意見をお聞かせください。
皆様のご意見を反映させ
より良い商品にしていきます。
kuma3
2018-09-20
ケーブルが断線しそうになると色が変わる。
差し込み口にすんなり刺さるケーブルがあるといいなぁあ
SoftBank SELECTION
2018-09-20
Kuma3様
コメントありがとうございます。
面白いアイデア商品仕様の参考いたします。
すんなり刺さる形状になるように検討いたします。
また何かお気づきの点があればぜひご意見いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
haruko
2018-09-21
うちのペットだけかもしれませんが、良くケーブルをガジガジ噛んでて危ないのですよね。超にがいケーブルみたいなのあればうれしいかな。
あと、引っ張って断線しちゃうから、ボタンでぽん!みたいに外れるとうれしいかも(ドックつかってないので)
スネ夫
2018-09-25
どんな素材で作るんだろう?ある程度堅くないと意味ない気もするし、堅すぎると床に落ちてるケーブルを踏んだ時に痛そうなので、ちょうどいい感じの堅さだといいな。
SoftBank SELECTION
2018-09-25
haruko様
コメントありがとうございます。
確かにペットや赤ちゃんなど、口に入れる事故は危険ですので、
何か対策ができる商品があるといいですね。
外れやすさや負荷がかかりにくい形状を追及していきたいと思います。
またお気づきのことあれば、またコメントいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
SoftBank SELECTION
2018-09-25
スネ夫様
コメントありがとうございます。
踏んでも痛くない事は重要ですね。
またお気づきのことあれば、またコメントいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Leon
2019-05-11
親指と人差し指で、抜き挿しし易い形状がいいと思います。ペンを軽く持つ感覚で、抜き差ししたいです。挿す時と抜く時で、持ち方が変わると違和感を感じます。
lightningケーブルは端子がむき出しなので、ホコリや水付着が気になります。挿すとキャップが外れて、抜くとキャップがハマると理想的。
だーまん
2019-08-15
以前から商品化されており、実際に運用していますが、マグネットを採用した充電ケーブル良いですよ。着脱の使用感もさることながら、それぞれのデバイスに普段からlightningやtype-c、micro-usbなど規格にあった磁気プラグを装着しておけば、端子の種類に問わず、すべてのデバイスをケーブル一本で充電できます。ケーブルの長さ、端子の種類と数を購入時にユーザーが選択出来れば最高だと思います。