クルマ×スマートスピーカー - +Styleプランニング
最先端のスマート家電(IoT製品)とあなたをつなぐ通販サイト

IoT製品とスマート家電の特集

IoT製品とスマート家電のランキング

IoT製品とスマート家電の最新情報【+Style MAGAZINE】

+Style MAGAZINE
プランニング

クルマ×スマートスピーカー

  • 車・車載
受付終了しました
クルマ×スマートスピーカー
Think up!

スマートスピーカーをクルマの中で使いたい

家庭用としてスマートスピーカーが普及し始めていますが、クルマでの使用はまだまだ認知度が低いのが現状です。 そんな中、私たち槌屋ヤックは「スマートスピーカーをクルマの中で使いたい」をテーマにあらゆる可能性や様々な 魅力を提案していきたいと考えています。
そこでまず、クルマで使用する際の良い点と問題点をまとめてみました。

良い点

●クルマの操作パネルはタッチパネルなどのスイッチが多く 操作をする際に目線が外れて安全性という面では危険。 それに対しスマートスピーカーは音声操作で動くので、 目線をそらさずに操作が可能。

●スマートスピーカーで会話が楽しめるため 1人で運転していても、飽きがこないし眠気防止効果にもなる。

 

 

問題点

●接続が難しい・面倒

●置き場所・取り付け取り外しが大変

●電源・接続コードが邪魔

●サイズが大きい

●風切音や雑音・ロードノイズが気になる

 

問題点の 1 つである置き場所を解決!

 

 置くだけなので取り付け・取り外しが容易で
 amazon  echo dot を持ち運ぶのにも最適。

 また、センターコンソール付近は電源ソケットが
 近くにあるので接続するのが便利

 

出品者情報

槌屋ヤック株式会社 (https://www.yacjp.co.jp/) は、クルマのアクセサリーパーツを開発・製造し続けて半世紀以上になるカー用品メーカーです。 日々刻々と進化しているクルマの変化に合わせて、私たちもまた大きく変貌を遂げてきました。

作っているものはクルマ用のパーツですが、私たちが世に提供しているのは快適性や個性をカタチにしたツールです。 これから日々変化する時代に合わせて新しい風 ( ツール ) をカタチにしたいと考えております。

皆様のご支援よろしくお願いいたします。

2018-06-22

アイデア募集

アイデア募集

置く場所に関わらず、スマートスピーカーをクルマで使う際に 最適な使い方・あったら便利なアイテムなどを募集します。

Commentsコメント
  • Tom

    2018-06-22

    Amazon echoを車にのせたいと思ってました。でもどうやってWiFiどうしよう、スマホかな。

  • 175

    2018-06-22

    ブルートゥースで飛ばしてカーステで音出せばトランスミッターくらい小さくなる
    カーステに機能が入るかもしれない

  • こうじ

    2018-08-02

    1.SIMフリーのWi-Fiルータをドリンクホルダーに挿す部分に入れられるようになるとこのガジェットだけで済むような気がします。ただしドリンクホルダー付近だと電子機器が集まっているので、もしかしてノイズを拾いやすい?
    2. GPSの位置情報をBluetoothで返してもらい、アプリで設定せず、「Alexa, ここはどこ?」とか「Alexa, ここの天気を教えて」と言った家庭で使えるスキルを使えるようにしてもらえると嬉しい。
    3. 車に乗っている時特有のスキルが欲しい。例えば「Alexa, ○○に行きたい」で、カーナビ設定や「Alexa, 近くで美味しいランチを食べたい」で、提案をしてくれ、OKとなったらカーナビで案内してもらえるとか。

  • k_sumi

    2018-10-15

    カップホルダーは直径はどの車種も殆ど変わらないかと思いますが、深さは車種ごとで異なりますので、ある程度の深度の調整が出来ること、電源をシガーソケットからカップホルダーに接続して頂けるようにして、そのカップホルダーにもUSB接続端子を2個付けて頂ければスマートスピーカーとスマートフォンの充電にも対応できるので便利かと思います。

  • TS

    2019-09-07

     カップホルダーに入れるタイプだと,常にカップホルダーが1つ,ペットボトルが入れられない.当たり前ですが...スマートスピーカーは,常に使うわけではないので,正直邪魔になってしまうと思う.サンバイザーに挟む・貼り付けるタイプなら,買うかも.大きさは,iPhone5sくらいが適当でしょう.そもそも,ドラレコにスマートスピーカーが入っていたら,邪魔にならないかな.それか,天井に内臓してあるとか...

コメント
コメントを投稿するには予め ログイン してください.
出品者

槌屋ヤック

  • WEBサイト
バックナンバー

ピックアッププランニング