
誰も持っていない最高なカバンが欲しい。
誰も持っていない最高なカバンが欲しい。そんなところからこのアイデアを思いつきました。
見た目は日本の職人だからこそできる美しい湾曲したボディ。ヴィンテージカーの名門レストア集団、スタジオプロペラの職人の手により1個1個丁寧にアルミ板からつくられます。機能は、日常欠かせないスマホの充電機能があったり、大切なカバンなので置き忘れなどを防ぐBluetooth®機器搭載を考えております。
「ギャレットインテリアとは」
アンティークのデザインに惹かれ内田堅一郎により2001年創業。
中目黒と沖縄でインテリアショップを運営、ネットショップのほか、オリジナル家具や什器の製造。住宅、店舗、船舶内装など様々な空間プロデュースを手掛けております。こだわりを形にしたライフスタイルを提案。伝統工芸や優れた職人技術にも魅了され、様々なアートワークにも取り組んでおります。
2016-05-10
機能の絞り込み
皆様の素晴らしい、こんなカバンにしたいというコメントありがとうございました。 |
![]() |
現在、検討中のコンセプトに是非ご意見ください。
2016-03-30
プロジェクト概要
最近、最先端の機能が入ったカバンがたくさん出てきた。
しかし、どれも中庸で個性がない。自分は古き良きアメリカが大好きだ。だからアルミや革の質感にはいつもこだわっている。そんなカバンで最先端の機能を入れたものが欲しい。一緒に作りましょう。
今回考えている機能としては、スマホのバッテリー充電機能、Bluetooth®を搭載した置き忘れ防止機能です。皆さんに「このカバンいけてる!」と思ってもらえるカバンにするためにはどんな機能が良いと思いますか?いくつか挙げてみました。
いやいやもっとこんな機能のほうが良いという方は、是非ご意見ください。
たく
2016-03-30
私は1がいいかな。
でもちょっと弱いかな。
IoTではないかもしれないけど重たいカバンが重く感じないよう、浮くような仕組みができれば
いいなと思います。
デスク
2016-03-31
アルミで作ると高くなるよね? 10万? 20万?
だとしたら、盗難防止とか、置き忘れのための機能が欲しいなぁ
ちょっと違うかもしれないけど、カバンが自動的についてきてくれる機能とかw
Tom
2016-03-31
高価なカバンですし、シリアルとか製造年月日とかBluetoothで呼び出せるようにしたらいいかも。
あと、カバンが動いた履歴がスマホと連動してずっと記録できたら面白いかも。きっと長く使われるものだと思うし。
トミー
2016-03-31
1は必ずほしいです。2はいらないかなぁと思います。以前、鍵につけるキーホルダーで同様の機能があるものを使っていましたが、少々ウザったく感じました。
3はどちらでもと思いましたが、TTさんの言う通り、GPSをいれてGPSロガーの機能を付けるのは楽しいですね。旅に連れていきたくなります。
エッカム
2016-03-31
こういうIdea商品はたくさんありますね。
気に入った鞄にこういう機能を後付けしたいですね。
旅の思い出は鞄とともに、海外旅行が好きな人は鞄が無くなるリスクを常に考えていると思います。
旅行会社のサービスとかであっても、面白いかもしれませんね。
ごつ
2016-04-01
かばんの重さがスマホでわかる仕組みを!
ギャレットインテリア
2016-04-01
コメント沢山いただきありがとうございます!!
参考にさせて頂いております。
機能以外にも、こんなものを入れたいからこういう仕切りがあるといい。
この大きさのポケットがあるといいなどもありましたら何なりとお願い致します。
より快適に、カッコいいビジネスシーンを演出できるプチ007的なカバンにしたいと思います。
「あったらいいなの機能」「こんな感じで使いたい」「こんな仕切りやポケットがあるといい」などなど何なりと宜しくお願いいたします。
金額はまだ未定ですが搭載機能によりますが15~20万円ほどでは抑えたいなとは考えております。
大量生産ができないことから、数量は限定で出すことになりそうです。
この絞りと板金技術の高さ、金型や機械だけでは実現不可能と言われているこの微妙な形状と、その形状だけで出される強い強度。
カバンの価値から言いますと25~30万円以上が妥当な金額ではあります。
ただ製作と我々の意向もあり、できるだけリーズナブルにカッコいいものを使って欲しいという想いから買いやすい金額で出せるように頑張らせていただきます。
皆様引き続き宜しくお願いいたします!!
Hiro
2016-04-02
Bluesmartの機能は全て欲しい
https://youtu.be/iO3mQuAfp5M
http://bluesmart.com/?gclid=CP-0oP_i7csCFcOTvQodsYMJ5Q
Hiro
2016-04-02
「より快適に、カッコいいビジネスシーンを演出できるプチ007的なカバンにしたいと思います」
----------
スパイ専用アタッシュケース (video)
https://youtu.be/YJhaTHCmxes
映画「007 ロシアより愛をこめて」のワンシーンです。MI6の装備主任のQが開発した00要員専用のアタッシュケースです。子供の頃、映画館で観てこんなアタッシュケースが欲しいと憧れたものです。このケースに内蔵された数々の仕掛けや小道具が映画の中で度重なるボンドの危機を救うことになります。この映画が公開されてからアタッシュケースが日本でもポピュラーな鞄になりビジネスマンが良く持ち歩いていたという話を聞いた覚えがあります。
Hiro
2016-04-02
Bluetoothスピーカーも欲しい
https://youtu.be/yj-k9NKbM3w
https://youtu.be/zmt92eTbRIA
Teruching
2016-04-06
自分でタグつけとかできるように、電子ペーパーのディスプレイを付ける。
スマフォとかから画像なり情報を送信して表示させるだけなので、タッチ操作はいらない。
暗闇の中でも、bluetoothでつながっているスマフォからの操作で光らせて位置がわかるように、カバンの四隅に、LEDを付ける。
ギャレットインテリア
2016-04-07
貴重なご意見ありがとうございます。
GPSが一番ご希望が多いですね。
ライト機能も面白いですね。
あと、じれは実現が難しいですが、カバンを閉じたときに適当に閉じて、あとはオートで最後をカチット閉じてくれる機能も面白いかなと思いました。
車のドアによくある方式です。半ドアをきちんと自動でしめてくれる機能。
部屋のどこかに有ってもスマホから音で呼び出す機能も面白いかなと。
引き続き宜しくお願いいたします。
mi
2016-04-11
いつもバッグを変えた時、定期入れ、スマホ、ペンケース、キーケースなどなど、必ず何か忘れています。
超近距離でよいので、通信チップがいくつか、付属品としてついてきてほしいです。必要なものに、通信チップを貼りつけておけば、朝出がけに忘れ物はないか?必要なものが全部入っているか?をチェックしてくれるカバン!あったらいいな~~~
って、そんなうっかり者は私だけ?
Show
2016-04-12
GPSの機能って、他の皆さんはFind iPhoneのような機能を期待しているかもしれないけど、その場合ってSIMカードとか内蔵しなければいけないから購入した後もサービス料を払わなければいけないのじゃないかな。それは個別で選択できるとして、僕は払いたくないのでSIMなしでGPS機能が欲しいです。
1.Wi-FiとかiBeaconは搭載しておいて、どこかのエリアに入ったらログを記録しておく。10分おきにと時間を決めておけば、最新状況がわかるかもしれないし、少なくとも最後ロストした地点は検索ができるかもしれない。
2.でも、どちらかというと、旅行とか外回りに出たときに、そういうログを後から見れる機能の方が、ちょっとした日記じゃないけど自分がこのカバンと歩いてきた軌跡を振り返れる方が楽しいと思う。だって、そうカバンってなくさないと思うし(笑)
hidemaru
2016-04-16
指紋認証で開錠したら便利ですね〜。
TomTomTom
2016-04-16
PCやタブレットを取り出したら、カバンに入れてあるwifiルーターの電源がONになる仕組み。
カバンにPCやタブレットを入れると自動的にOFFになる。
実現可能性はともかく、よくカバンに入れっぱなしのwifiルーターの電源を切りわ捨てていて、気がついたらバッテリの残量がなくなっているので、こんな仕組みがあったら、ありがたいです。
TomTomTom
2016-04-16
スマホを入れるポケットには無線給電のQiをサポートして欲しいです。
スマホをカバンに入れたら勝手に充電が理想です。
TomTomTom
2016-04-16
朝、家を出るときに勝手に天気予報をチェックしてくれて、雨が降りそうで、カバンに折りたたみ傘が入ってない時はお知らせしてくれる機能。
無駄に荷物を増やさず、必要の時にだけ傘を持ち歩くようにしたいです。
TomTomTom
2016-04-16
カバンとPCのケースが一体化していて、カバンからPCを取り出さなくてもノートPCが開けるギミック。
カバンを完全に開くのではなく、カバンのボディが2層になっていて、外側の層を開くと、クラムシェル
型のノートPCを開くことができます。
カバンからPCを取り出して、PCを開くという動作を1回で行えるので、電車の中などでのちょっとした作業を短時間で行いたい時に重宝すると思います。
TomTomTom
2016-04-16
スマホ充電機能のためのバッテリを充電するには巻き取り式の電源コードが付いていたら便利かもしれないと思いました。
電源が取れるお店てカバン経由でスマホやPC等、複数のガジェットを充電できたら便利かと。
Go
2016-04-18
1. モバイルプリンター/スキャナー内臓
2. 歩きながらプリントアウト/スキャン
---
リンク先のような小型のプリンター/スキャナーが内臓されている。
大事なポイントは、一度セットしてしまえば、後はカバンを持ち運びながら歩いている間にも
プリントアウトやスキャンを続行してくれるという点。
ぎりぎりまで作業していても、訪問先に移動する間に紙資料が出来上がるし、また、
訪問先で貰った名刺や資料は帰ってくるまでの間にスキャンして電子化されている、
・・・というのが実現したら非常にスマートだと思います。
(参考)既存のモバイルプリンター
http://www.brother.co.jp/product/mwprinter/pj763/index.htm
おがたつ
2016-04-21
防水性は必須だと思います。
大切な書類を入れるなら尚更。
シリーズ化を狙うなら
防水性、耐衝撃、NFC等利用して近付くだけで鞄のロック解除→ジェームズボンド愛用(笑)
00(ダブルオー)シリーズとか打ち出しても面白いかも
dekupon
2016-04-25
お疲れ様です
アルミの手作りロッドケースを作りたいのですが可能でしょうか?
大体の寸法ですが 300x250 長さ1800 ぐらいです
キャスター付です
可能であれば概要図面送りますよろしくお願いします。
ギャレットインテリア
2016-05-09
沢山のご意見、御要望ありがとうございます。
とても勉強になります。
便利さを追求しつつ、あまり重たすぎても大変ですので、そのあたり両立できるものを入れたり、あとからオプション搭載など可能な作りにもしたいと思きます。
防水性はそこそこ高いです。アルミですのでボディーはOKですがジッパー部分から潜水させたりすると漏ると思いますが日常の雨レベルは大丈夫かなと思います。
浮き輪になるのも面白いですね。
ギャレットインテリア
2016-05-09
dekuponさん
基本なんでも製作できます。
ここでは返答ができませんので、下記よりお問い合わせ下さい。
お手数おかけ致します。
https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01181143
宜しくお願いいたします
ATMKNY
2016-05-16
本日初めて+Styleを発見して、このカバンを発見しました。
もう遅いと思いますが、「こんなの欲しかった」を送ってみます。
付属品対応でも可能と思います。
宜しければご参考にしてください。
① 通勤時に欲しくなるのですが、床に置いたとき倒れにくくする
底に付く直角の安定板(90度たためる板)
カバンの底面から見た図
→ →回転する
| | | |
[====| |==========| |====]
[====|+|==========|+|====] (カバン本体)
[====| |==========| |====]
| | | |
← ←
(直角の板+を中心に90度回転)
② 立ち姿でも使えるNOTE PC台 機能
野外でスケッチする時によく使っている
首から掛けてお腹あたりで支えるボードタイプ
アルミで固い事を利用し、また肩紐かけ金具を活用。
鞄の底面がお腹から下方にズレナイようにズボンのベルトへ
掛ける金具を付ける
(又は上記①の垂直板の端をフック型にする事で兼用にする等)
また、腹が汚れないようにマジックテープで止めれる
薄皮等も用意する。
○
/ ||
/ ||
===/===||
J L
J L
J L
以上、勝手な意見ですみません。
ATMKNY
2016-05-16
先にお送りしたメールにつき、
図がずれていてすみません。必要なら
図を作成して別送いたします。
ギャレットインテリア
2016-05-25
ATMKNYさん
ありがとうございます!!
図が文字化けしてしまってここでは見れないようなのです。
オプション設定で面白そうですね!!
付属の肩掛け用ストラップを改良してできればそこそこリーズナブルにできそうです。
masa-koi
2018-11-08
ギャレットインテリアさんの店舗行ってカスタマイズオーダしたら、先行してiot版のアルミかばさ作っていただけるんですかね?
デスク
2016-05-16
鞄って、常に持ち歩くものだから、できればそんなに重くしたくないな、と。バッテリーもたぶん、iPhoneが1、2回分くらい充電できるくらいあれば十分だし、ライトもそんなに明るいものは必要ないと思う。それこそ、スマホのフラッシュ機能を使えば、わざわざ鞄に付ける必要もないかなー。どうでもいいかもしれないけど、GPSロガーのようにどこに一緒に行ったか分かる機能だけでなく、開閉させた回数とかがどこかでカウントされたりしていると、愛着がさらに持てるかなー、と思ったり。
SUGAGA
2016-05-19
1. スマホ充電機能
あればうれしい機能ですね。カバンが重くならないことを期待します。
2. LEDライト
これはいらないですね。スマホには懐中電灯機能はデフォルトでほぼついているので、それを使えばよいかと。むしろ暗闇でカバンを開けるシーンってそんなにないと思います。。
3. GPSロガー機能
GPSのログを細かく取得することで紛失、盗難時もなるべく正確な位置確認ができれば理想ですよね。iPhoneを探すという機能みたいに、遠隔でバックの開閉を制御できたら面白いですよね。ただ、アルミなのでボコボコに壊されたら中身とられちゃいますね。。GPSログがとれるなら、ジオサービスやクーポンサービスとの連動ができるとちょっと面白いかもですね。
4. スマホ連動の鍵
これもあったら便利ですが、スマホをカギにした場合、スマホをなくしてしまった際どうするかが重要かと思います。カバンをなくした際、スマホがあってもなくてもカバンが開けられない状況が作れれば完璧ですね。紛失に関してはMAMORIO株式会社のMAMORIOという最少追跡タグのようなプロダクトと連携すると面白いかもですね。
ギャレットインテリア
2016-06-10
色々なご意見などなどありがとうございます!!
現在、GPSロガー機能(携帯連動)、超軽量薄型バッテリーを初期搭載で考えております。
LEDライトはオプション機能として搭載のバッテリーと連動して、タッチセンサー式などで思案中です。
いずれも最新型、最新技術モノでいきます。
日本の卓越した技術を持つ職人の手による工芸品に最新技術の付加。
目で楽しんで、触れて、そこに便利さと遊びをプラスして仕上げたいと思います。
TA8008
2016-08-17
いっそのことフレキシブルOLEDのディスプレイつけちゃってください!
BLEかWIDIでスマホから映像流すとか…ニュース読んじゃうとか!
gm300
2017-01-15
tabletを簡単に出し入れしたい。スマホは手に持っていて、カバンには入れない気がする。
catvariaryasatyani
2017-04-04
ロストバゲージや置き引きに対応したカバンは安心だ。鍵は電子鍵+TSAロックって感じかな?電子鍵は家族と共有できるといいなあ
☆あや☆
2017-08-05
軽さは大事し、出し入れし易い。
女性も持てるぐらいのいい
happipoo
2017-10-17
勝手な意見言います。
軽さは重要だと思います、1.1kgが希望です。何故ならガジェットは重いからです。携帯充電器、カメラ、iphone2台、ipad pro10.5、b5ノート、筆箱、名刺入れ、イヤホン、鍵 が入れたい全ての物です。マチも13cmくらいは必要かと思います。ですから人工皮革とアルミ部分使いで作成頂きたいです。ご参考まで。