- 一般IoT製品
ライカ社との共同開発による超短焦点プロジェクター「JMGO O1 Pro」の予約販売を開始
~設置距離14cmで大画面の投影ができ、さらに独自OSの搭載でYouTubeなど動画サービスも視聴可能~
BBソフトサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧 進太郎)はプラススタイル事業(以下、「+Style」)において、株式会社ビーラボが販売する超短焦点プロジェクター「JMGO O1 Pro(ジェイエムゴー オーワンプロ)」(メーカー:JMGO)の予約販売を、+Style本店にて2022年8月3日(水)から開始します。発売記念キャンペーンとして限定30台で通常価格から10%OFFとなる16万6320円(税込み)で販売し、製品の発送は9月上旬を予定しています。
「JMGO O1 Pro」は、FHD・HDR10に対応した高画質映像を省スペースで投影することができる、ライカ社と共同開発した超短焦点プロジェクターです。壁面から約14cm の距離で80inch、約23cmの距離で100inchと省スペースで大画面の投影ができます。本体重量は約4kgと持ち運びも簡単で、サイズも横幅380mmとコンパクトなため、場所をとらずに、さまざまな部屋で利用できます。
ライカ社と共同開発した光学設計により、迷光を抑え1500ANSIルーメンの明るさでFHD・HDR10に対応した高品質の画像を投影することができます。0.21:1のスローレシオを実現し、短い投射距離で大画面の投影が可能です。またAndroid™ をベースとした独自OSのLuna OSを搭載し、YouTubeやDisney+、Amazon Prime Video、NETFLIXを利用することができます。他にもデジタルアートプラットフォームのMANAとのコラボレーションにより、アーティストのデジタルアートを投影することもできます。
音質は10Wのスピーカーを2基搭載、デンマークのスピーカーメーカーのDynaudioのエンジニアがステレオサウンドのチューニングを行っており、Dolby AudioとDTS-HDの認証を取得しています。
滑らかな曲線で構成されたデザインはさまざまなインテリアと調和し、センサーとAIカメラによるオートフォーカスや台形補正などのスマート機能も搭載されており、自宅のさまざまな場所で大迫力の視聴体験を楽しむことができます。
■通常販売価格(税込み)
JMGO O1 Pro:18万4,800円
出品者:株式会社ビーラボ
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=819
■「JMGO O1 Pro」の主な仕様
本体サイズ(縦幅×高さ×横幅) |
312mm×117mm×380mm |
重量 |
約4 kg |
投影解像度 |
1920×1080 |
明るさ |
1500 ANSIルーメン |
コントラスト比 |
6000:1 |
投影方式 |
DLP (RGB+LED) |
入力可能な最大映像解像度 |
4K |
画面縦横比 |
16:9 |
推奨投影サイズ |
80インチ~110インチ |
投影倍率 |
0.21:1 |
台形補正角度 |
水平&垂直±45° |
投影方法 |
フロント/リア/シーリング |
オーディオ |
10W×2 |
ディスプレイチップ |
0.33インチ DMD |
CPU |
MTK9669 |
RAM/ROM |
3GB/16GB |
OS |
Luna OS |
入力 |
HDMI(ARC対応)2.0×1 HDMI 2.0×1 USB 2.0×2 DC×1 LANポート×1 |
出力 |
S/PDIF x1 |
Wi-Fi |
2.4GHz/5GHz |
Bluetooth(R) |
Bluetooth(R) 4.0 |
騒音 |
27db未満 |
内蔵バッテリー |
なし |
消費電力 |
110W |
光源寿命 |
3万時間 |
同梱物 |
リモコン(充電式)、電源ケーブル一式、マニュアル |
メーカー保証期間 |
1年間 |
+Styleについて
「+Style」は、オリジナルのスマート家電・デバイスを企画し、世界の最新IoT商品を販売する、BBソフトサービス株式会社のオリジナルブランドです。今注目のスマート家電からスマートフォン、ドローン、スマートウォッチまで、少し先の未来を感じる商品がいま、ここにあります。
【本件に関する問い合わせ先】
+Style 広報担当 池谷・松村・阿彦・建部(BBソフトサービス株式会社 コミュニケーション推進部)