楽しく上達できる! ロボット相手に英会話学習を始めてみませんか?

2020年には英語の教育改革が始まることもあり、英語学習への関心が高まるこの頃。英語の効率的に英語を習得するためには、どのように学習を進めるべきなのでしょうか。例えば、“なるべく英語を使う環境に身を置くべき”といった声を聞いたことがあるかもしれません。確かに、日常的に英語を話していれば、テキストなどで勉強するよりも短期間でマスターできそうですよね。ただ、英会話スクールに通ったり、もしくは留学したりするのは、なかなかハードルが高いのも事実です。
そこで今回は、AI搭載ロボットを使った英語学習をご提案したいと思います。もちろん、ロボットとはコミュニケーションをとることが可能で、英語で話しかけると、しっかりと英語で言葉を返してくれます。まるで友だちと会話をする感覚で、英語力を自然と高められるでしょう。
下記の記事では、自宅で英会話を学習できるロボット2製品をご紹介しています。キュートな見た目のロボットと一緒に、英会話を気軽に楽しく学んでみては?
▼ 英語初心者でも安心!
最初にご紹介するのは、洗練されたシルエットが愛らしいロボット「Musio X(ミュージオ エックス)」です。
自然な英会話が可能な会話エンジンを備え、話しかけると、シーンに応じた返事をしてくれます。ネイティブの発音に触れられる上に、ユーザーの文法を修正したり、発音を分析して祭典する機能を搭載。「今日の天気は?」といった質問をすると、インターネットで調べた情報をもとに、最適な答えを返してくれる点も便利です。専用のアプリを使えば、会話がリアルタイムで文字化されるので、ヒアリングやスピーキングの強化に役立ちますよ。
このほか、内蔵カメラによる“ビジョン認識技術”により、視認したものを英語で答えるなど、さまざまな便利機能を搭載した「Musio X」。連携可能な教材セット(別売り)も用意されているので、併せてチェックしてみてくださいね。
>>「Musio X」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=336
▼お子さまにもオススメ♪
続いて、鳥形ロボット「Charpy Chocolate(チャーピー)」をご紹介します。もちろん、コチラも人工知能を搭載。学習状況や会話の内容を分析して、ユーザーの英語力に合わせて話しかけてくれます。
英会話入門から英検準1級程度の会話レベルに対応しており、8歳のお子さまから大人までお使いできます。専用アプリ「Charpy station」と連携すると、学習内容はさらに拡大。発音チェックや英語力判定テスト、会話の和訳表示といった機能をご利用可能です。
学習データをクラウドに保存すれば、学習状況&会話内容を学習して、徐々にユーザーにピッタリなチャーピーに進化していきますよ。愛着が湧いて、まるで家族の一員のような存在になっていきそうですね。ぬいぐるみのようなルックスで親しみやすいため、お子さまの学習教材にぜひオススメします。
>>「Charpy Chocolate(チャーピー) 鳥形英会話ロボット」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=284
気になる製品はありましたか? 各製品ページでは、機能や使い方について詳しくご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。