外出中もしっかり充電! PORTERと次世代バッテリーがコラボしたバッグをピックアップ

通話やメッセージのやりとりをするだけでなく、マップや音楽アプリを使ったり、空いた時間にゲームをしたりetc. 日常生活に欠かせないスマホの充電切れを防ぐために、モバイルバッテリーを持ち歩いている方は多いでしょう。ただ、いざという時に「カバンに入っていなかった……」という経験をしたことはありませんか?
そこで今回は、次世代バッテリー「Power Leaf (パワーリーフ)」をバッグ本体に内蔵した「PORTER RUCKSACK(ポーター リュックサック)」、「PORTER SLING SHOULDER BAG(ポーター スリング ショルダーバッグ)」をご紹介します。その名の通り、人気バッグブランド「PORTER(ポーター)」とコラボレーションした製品です。外出先でスマートに充電したいという方、ぜひ記事をご覧ください。
▼デザイン性と利便性を両立
「Power Leaf」と「PORTER」のコラボレーションアイテムとして販売されるのは、ビジネスユースに最適なリュックサックとデイリーユースに適したスリングショルダーバッグの2タイプです。
「PORTER RUCKSACK」は本体背面、「PORTER SLING SHOULDER BAG」はメイン収納部分内に、薄型の「セラミックバッテリーボード」専用ポケットを搭載。ショルダーストラップ部分のコントローラーとバッテリーがケーブルでつながっているため、カバンを開けずに充電・給電できる仕組みです。両製品ともに取り付けられたケーブルクリップを利用すれば、ケーブルが絡まることなく充電できます。
両バッグに共通して付属する「セラミックバッテリーボード」は4.7mmの薄型。重量は約250g、バッテリー容量は3,550mAhです。発火や液漏れなどのリスクを軽減し、高い安全性を誇ります。
素材には、上品な光沢を放つナイロンツイルを採用。表面にテフロン®加工が施され、水濡れや汚れに強い点が特長です。バッグの内側はPORTERを象徴する鮮やかなオレンジカラーで、ショルダーストラップ部分のコントローラーにも“PORTERロゴ”を刻印するなど、優れたデザインも魅力的。細かなところまで気を配った製品となっています。
>>「PORTER RUCKSACK × Power Leaf」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=338
>>「PORTER SLING SHOULDER BAG × Power Leaf」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=339
▼高速充電に対応♪
続いてはモバイルバッテリー……ではありませんが、急速充電したいという方に、ぜひチェックしていただきたいアイテムをご紹介しましょう。USB充電器「OneAdaptr evri 80W USB Type-C チャージングステーション」です。「USB Type-C」を1ポート、「USB Type-A」を4ポート備え、パソコンもスマホもゲームも同時に充電できます。
「USB Type-C」は、大容量の充電を可能にする規格
「USB Power Delivery 2.0」に対応。最大80Wの給電が可能です。また、「USB Type-A」全4ポートは、米クアルコム社が開発した高速充電規格「Quick Charge 3.0」に対応。対応製品であれば、通常よりも短時間でフル充電できます。さらに、過電流/過電圧/加熱などへの備えもバッチリ。対応デバイスなどの詳細は、下記リンク先を要チェックです!
>>「OneAdaptr evri 80W USB Type-C チャージングステーション」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=331
各製品ページでは、デザインや機能、価格について詳しくご紹介しています。気になるアイテムを見つけた方は、ぜひ詳細をご確認ください。