音楽好き必見! ワイヤレスイヤホンやハイレゾ対応オーディオシステムなど注目の4製品

音楽鑑賞をもっとスマートに、もっと優れた音質で楽しんでみませんか? +Styleでは、Bluetooth(R)でスマホなどと接続して使えるワイヤレスイヤホンや、ハイレゾ対応のオーディオシステムといった、音楽ファン必見の製品を多数取り揃えています。
その中から今回は、4製品をピックアップ。ノイズキャンセリングイヤホンや動画再生も可能なオーディオシステムなどをご紹介しましょう。
▼周囲の騒音を気にせず音楽に集中!
通勤や通学途中で音楽を聴くことが多いという方。電車やバスの中で、走行音や他人の会話が気になったこと、ありませんか?
はじめにご紹介する「HB-N50」は、「ノイズキャンセリング」機能付きのワイヤレスイヤホン。周囲の騒音を最大28デシベルカットし、騒音が気になる場所でも集中して音楽をお楽しみいただけます。
本体にコントロールボタンが搭載されているのも嬉しいポイント。ペアリングしたスマホをポケットや鞄から入れたままでも、音量の調整/再生/一時停止/トラック変更といった操作を行えます。
また、本体搭載のマイクが拾った周囲の音を音楽と一緒に流す「オープンイヤコントロール」機能も便利です。例えば、音楽を聴きながら仕事をしていても、同僚からの呼びかけにすぐリアクションできるでしょう。
>>「HB-N50」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=308
▼耳を塞がないヘッドホン
「オープンイヤコントロール」機能が気になる方には、未来的なデザインのヘッドホン「Batband®(バットバンド)」もオススメです。
骨伝導技術を採用しているため、使用時は頭に装着するだけでOK。耳を塞がず使える、ユニークなヘッドホンです。音楽を聴きながらも、周囲の音を聞き逃すことはありません。
本体左右にボタンやセンサーを備え、タップ&スワイプのシンプル操作で音量調整やトラック変更を行えます。「HB-N50」とあわせてチェックしてみてくださいね。
>>「Batband®」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=249
▼動画再生も可能♪
「ROSE RS-301(ローズ アールエス 301)」は、ハイレゾ音源を再生できるマルチメディアプレイヤー。高級オーディオDAC「ES9018 (Sabre)」を搭載し、DSD/MQS/FLACといった音源フォーマットに対応。Wi-FiやBluetooth(R)、AirPlayにより、スマホをはじめ、さまざまな機器と接続できます。
さらに、音楽だけでなく、5インチのタッチパネルで動画再生も可能です。YouTubeライセンスのもと、独自開発したアプリ「RoseTube」をプリインストールしており、お気に入りのミュージックビデオなどをYouTubeで検索し、コマーシャルなしで視聴できます。
無駄な操作ボタンがないスタイリッシュな見た目も特長の1つ。Android 5.0をベースとしたカスタマイズOSを搭載しており、ディスプレイをタッチすれば、スマホ感覚で手軽に操作できます。スマホ専用アプリ「ROSEWARE」をインストールすることで、スマホを使った遠隔操作も可能です。
>>「ROSE RS-301」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=312
▼Bluetooth(R)接続でも高音質!
自宅でゆっくりと音楽を楽しみたい方は、「R2 Mk3」もチェックしてみてください。こちらは、Bluetooth(R)やWi-Fi接続などで、ストリーミング再生を楽しめるワイヤレスミュージックシステム。
Bluetooth(R)接続でも優れた音質を保つ“aptX技術”を採用し、CD再生と同等のクオリティで音楽鑑賞をお楽しみいただけます。定額制音楽配信サービス「Spotify」に対応し、本体から直接サービスを利用できる点も大きな特長です(別途、Spotifyとの契約が必要)。
天然木を使った温かみのあるデザインが魅力的な「R2 Mk3」。本体カラーは、ウォルナット/ソフトホワイト/ソフトブラックの3種をラインナップしています。
>>「R2 Mk3」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=270
各製品ページでは、機能や使い方について詳しくご紹介しています。販売価格などの情報もぜひチェックしてみてくださいね。