ペット用IoTグッズの展示イベント開催中! 注目の商品は??

ペット用IoTグッズが+Styleに続々登場! お留守番中の犬や猫の様子をスマホで確認できる見守りカメラや、外出先からペットフードをあげられる自動給餌器など、ペット愛好家必見の製品が目白押しです。その中から今回は、注目の製品をいくつかピックアップしましょう。
また、ソフトバンク表参道では、8月31日(金)まで、+Styleで販売中のペット用IoTグッズを展示しています。もちろん、これからご紹介する製品も全て展示スペースでご覧いただけますよ。気になるグッズを見つけた方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
▼いつでもどこでもペットと一緒!
自宅でお留守番しているペット。「いま何をしてるかな??」とお出かけ中に気になったこと、ありませんか。はじめにご紹介する「Petcube Play」は、外出先からペットの様子を確認できる見守りカメラ。
お部屋に本体を設置しておけば、専用アプリ経由で、スマホからペットの映像をリアルタイムでチェック可能に。138°のワイドアングル、1080p HDビデオカメラでストリーミング再生をお楽しみいただけます。双方向オーディオにより、離れた場所からペットに話しかけることもできます。
安全なレーザーポインターでペットと遊べる機能も搭載。もちろん、ペットと人への安全性を実証済み。仕事や勉強の息抜きに、ペットと追いかけっこをして遊んでみてくださいね。
>>「Petcube Play」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=306
▼カメラを搭載した自動給餌器♪
続いては、ペットフードを自動で与えられる「petSTATION」をご紹介しましょう。専用アプリからスケジュール設定を行えば、毎日決まった時間にごはんをあげられます。
ペットフードを入れるタンクの容量は約700g。1度に与える量は100gまで調整できます。最大20秒まで音声を録音する機能も搭載しており、ごはんをあげる際に、事前に録音した飼い主の声でペットに呼びかけることも可能です。
200万画素のカメラを内蔵している点も大きな特長でしょう。これにより、ペットがごはんを食べている様子をスマホから映像で確認できます。アプリ越しに話しかけたり、ペットの声を聞くことも可能ですよ。
>>「petSTATION」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=299
▼ペットの飲用水を常にクリアに
大切な家族の一員である、ワンちゃんやネコちゃん。「いつでもキレイでおいしい水を飲んでもらいたい」という方には、「FrescoPro」をオススメします。
こちらは、貯水タンク内の水を常時循環、ろ過するペット用給水器。3段階のろ過フィルターを通して、ホコリや不純物、塩素、臭いの元となる粒子を除去し、いつでもキレイな水をペットに与えられます。
貯水タンクには、水質測定プローブを搭載。本体のLEDインジケーターの目盛りやカラーを見れば、水量や水質レベルを一目でチェックできます。例えば、LEDインジケーターの色が橙色に変われば、水質が劣化してきた合図です。
ホームネットワークを介して、スマホやタブレットと接続すると、専用アプリからも水量、水質を確認できますよ。
>>「FrescoPro」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=297
展示スペースでは、エサやり機能も備えた見守りカメラ「Petcube Bites」、ペットの運動不足を解消するロボット「easyPlay」などもご覧いただけます。夏休み中に、ぜひご家族でソフトバンク表参道まで足を運んでみてくださいね。