雨の日は自宅でゆっくり♪ 梅雨を有意義に過ごすためのIoTグッズ

いよいよ梅雨シーズン。天気がすぐれないと、休日でも外出するのが億劫になりますよね。そんな気分のときは、無理に出かけるのを控えて、自宅で充実した1日を過ごしてみませんか?
そこで今回は、雨の休日を有意義にするIoTグッズをご紹介します。話題のVRコンテンツを視聴したり、英語学習に取り組んだり、音楽制作を楽しんだりetc. 家にいる時間を活用して、さまざまなことにチャレンジしてみましょう。
▼スマホで楽しむVR
続々と登場するVR動画やVRゲーム。「体験してみたいけどハードルが高そう……」。そんなふうに思っている方、いらっしゃいませんか?
そこでご紹介したいのが、簡易VRゴーグル「NOON VR」。4.7~5.7インチのスマホを本体にセットするだけで、手軽にVRコンテンツを楽しめます。注目ポイントは、本体をタップすることでメニュー画面を操作できること。リモコンなどの外部入力機器は必要ありません。ヘッドセットを装着したまま、視聴する動画をリストから選択するといった操作を行えます。
長さを調整可能なヘッドバンド、目が疲れにくいブルーライトカットレンズを採用するなど、ユーザーへの細かな気配りも魅力的です。長時間でもストレスなくご利用いただけるでしょう。VR入門にピッタリな「NOON VR」は、7,538円(税込)にて販売中です。
>>「NOON VR」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=280
▼専属の英会話トレーナー
キュートな表情をした「Charpy Chocolate(チャーピー)」。こちらは、単なるぬいぐるみではありません。人口知能を搭載し、英語で会話を楽しめるロボットです。
愛くるしいチャーピーはお子さま専用に見えますが、英検準1級、TOEIC700点レベルの会話に対応。8歳のお子さまから大人まで利用可能です。ユーザーの英語力に応じて話しかけてくれるので、英会話スクールの先生のように学習の手助けをしてくれますよ。
専用アプリ「Charpy station」をインストールすれば、英語レベルを12段階で診断する「英語力判定テスト」や「発音チェック」といったコンテンツが利用可能に。学習データはクラウドに保存され、学習状況や会話内容を分析して、徐々にチャーピーが成長していきます。飽きっぽくて英語学習が続かないという方も、チャーピーと一緒なら毎日楽しく勉強を続けられるでしょう。
>>「Charpy Chocolate」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=284
▼デモ音源制作に♪
最後にご紹介するのは、iOS端末に対応した外付けマイク「Lolly」。自宅やスタジオで音楽制作をする方に、ぜひオススメしたいデバイスです。
集音するのは、正面・左・右の3方向。音の方向、距離、拡がりを捉えるため、レコーディング現場の空間・環境を繊細かつ立体的に記録できます。「GarageBand」といった音楽制作ソフトに対応している点も大きな特長です。録音した音源をすぐに編集できますよ。
「Lolly」は、iPhoneやiPadなどiOS端末の充電口に差し込むだけで使用可能です。専用アプリのインストールやBluetooth設定は不要。接続したデバイスの電力で動くため、充電する必要もありません。+Styleでは、シルバー/ブラック/ゴールド/ブルーの4色を展開していますよ。
>>「Lolly」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=229
以上、3つのグッズをご紹介いたしました。機能やデザインについて詳しく知りたい方は、各製品ページをぜひご覧くださいね。