+Style MAGAZINE

スマートフォン

スマホ内のデータを付せんに印刷! タスク管理にも役立つ「nemonic」

スマホ内のデータを付せんに印刷! タスク管理にも役立つ「nemonic」

1日のタスク/買い出しリスト/ふと思い浮かんだアイデアetc. 「しっかり覚えておきたい!」という日々のアレコレを、スマホのメモアプリに保存しておくこと、ありますよね。でも、日ごろからアプリを確認する習慣がないと、メモしたこと自体を忘れてしまう場合もあるでしょう。

そうならないよう、スマホ内のメモを手軽に印刷できたら、便利だと思いませんか? それを叶えてくれる商品が、+Styleのショッピングで販売中の「nemonic」です。こちらは、スマホ/タブレット/パソコン内のデータを付せんに印刷するプリンター。“デジタルなメモ”を“アナログなメモ”として出力できるスグレモノです。今回は、iPhoneに保存したメモを印刷してみましょう。


▼簡単設定ですぐに使える♪

製品パッケージには、本体/白色の用紙カートリッジ1個/電源アダプター/USBケーブル/取扱説明書が同梱されています。本体の設定方法は、用紙をセットしてコンセントにアダプターを差し込み、電源ボタンを押すだけでOK。続いて、専用アプリ「nemonic」(iOS/Android対応)をスマホにインストールし、本体とBluetooth(R)接続すれば準備完了です。

▼手書き&テキスト入力に対応

専用アプリのメモ編集画面では、フリーハンドによる書き込みや、文字のタイピング入力が可能。プリントを行うには、編集画面の右下隅にあるボタンをタップすればOKです。裏面粘着タイプの付せんが出力されるので、壁やデスクなど、いろいろな場所に貼りつけできますよ。

▼タスク管理用リストも作成可能!

「nemonic」には、こうした“覚え書き”的なメモの作成だけでなく、さまざまな使い道があります。例えば、アプリ内「テンプレート」の「やることリスト」には、10種類を超えるToDoリストのフォーマットがズラリ。これらを利用すれば、タスク管理に役立つリストなども、手軽に作成できるでしょう。

また、「テンプレート」の「メモ」には、吹き出し付きの動物イラストが盛りだくさん。ちょっとした一言メモを誰かに渡す際、和やかな印象を与えてくれそうですね。「やることリスト」や「メモ」のほかにも、罫線ノート/時間割/カレンダーなど、さまざまなジャンルのテンプレートを搭載しています。スケジュール&タスク管理や一言メモ作成のほか、学習時のノート整理にも活用できるでしょう。

▼おしゃれなモノクロ写真を印刷

また、スマホ内の画像をプリントできるのも、「nemonic」の大きな特長です。お気に入りの写真を、味わい深いモノクロ写真に仕上げてくれますよ。イラストを印刷して、お子さま用の塗り絵を作るのもオススメです。「インクをたくさん使うんじゃ……」とお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、「nemonic」は感熱紙によって印刷を行います。インクを補充する手間なく利用可能です。


曲線的でやわらかい印象のデザインも魅力的な「nemonic」。+Styleでは、ピンク/ブルー/イエロー/グリーン/ホワイトの5色を販売中。用紙カートリッジは、ブルー/イエロー/ピンクの3個セットをご用意しています。なお、カートリッジ1個あたり、200枚のメモを印刷可能です。機能や価格などの詳細が知りたい方は、ぜひ下記ページにアクセスしてみてくださいね。

>>「nemonic」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=242

SHARE

注目記事ランキング

1週間の人気記事

CATEGORY

TAG