“うっかり”を防止! 暮らしに役立つIoTグッズ

貴重品の置き忘れや、日用品の買い忘れといった“あるある”なうっかりミス。誰にでも起こりうるものとはいえ、できる限り減らしたいですよね。そこで今回は、暮らしの中での“うっかり”を防止するIoT製品を3つご紹介します。
▼スマホ内のメモや写真を付せんに♪
先月、ショッピングに登場したばかりの「nemonic(ネモニック)」。こちらは、スマホ内の手書き&タイピング文字を、裏面粘着タイプの付せんに印刷できる付せんメモプリンターです。
専用アプリにデータを保存し、Bluetooth(R)でスマホと接続すれば、そのデータをプリントアウト可能に。「大切な用事を忘れがちで……」という方は、作成したToDoリストやメモを印刷し、目に付く場所へ貼っておきましょう。
さらに、「nemonic」は写真印刷もお手の物。お気に入りの写真を、味わい深いモノクロ印刷で仕上げてくれます。「モザイク印刷機能」を利用すれば、大きな画像でも複数の付せんに分割して印刷可能です。感熱紙を採用しているため、インク切れの心配もありませんよ。
やさしい色合い&ブロック型デザインにも注目の「nemonic」。詳細が気になる方は、下記ページをご覧ください。
>>購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=242
▼貴重品の紛失や置き忘れを防止! TrackR pixel
続いてご紹介する「TrackR pixel(トラッカールピクセル)」は、スマホとペアリングして使うBluetooth(R)トラッカー。あらかじめ貴重品に取り付けておけば、置き場所が分からなくなった際も、慌てなくてOKです。
スマホの専用アプリを操作すれば、貴重品に取り付けた「TrackR pixel」から音を鳴らせます。音の鳴る位置を探せば、すぐに失くし物を見つけられるでしょう。反対に、「スマホが見当たらない!?」といった場合は、「TrackR pixel」のボタンを押してみてください。これにより、スマホからも音が鳴らせますよ。
ペアリングしたスマホと一定距離(最長約30m)離れた際、アラートを鳴らす機能も見逃せません。これでもう、貴重品を置き忘れずに済みそうですね。
500円玉とほぼ同じサイズで、財布やカバン、自宅の鍵など、さまざままアイテムに取り付けられる「TrackR pixel」。ブラック/ブルー/ホワイト/レッドほか、全8色のカラー展開にもご注目ください。
>>購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=232
▼駐車位置をバッチリ記憶! スマートな車載充電器
日頃、車で移動する機会が多い方には、「ZUS Smart Car Charger (ズース スマートカーチャージャー)」がオススメです。USBポートでの急速充電に対応しているほか、多彩な機能を備えています。
中でも注目は、駐車位置を自動記録する機能でしょう。専用アプリを開けば、地図&コンパスで車まで誘導してくれます。さらに、駐車位置の情報を、家族や友人と共有することも可能です。駐車した後、「時間を忘れて買い物や遊びに熱中してしまう……」という方は、パーキングの制限時間を知らせるアラート機能を活用ください。
車のバッテリー状況をモニターしたり、走行距離を自動記録したりetc. 他にも便利な機能が満載の「ZUS Smart Car Charger」。車に載せておけば、さまざまなシーンでドライバーを助けてくれそうですよ。
>>購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=243
暮らしの中での“うっかり”を防ぐIoTグッズ、いかがでしたか? これらの製品は「+Style」のショッピングにて販売中です。機能やデザインをご覧になりたい方は、各商品ページをぜひチェックしてみてくださいね♪