夜はぐっすり、朝はすっきり IoT家電で快適な睡眠環境を整えよう

わたしたちの生活に欠かせない睡眠。……ですが、仕事/家事/子育てetc. 忙しい暮らしを送っていると、なかなか十分な睡眠時間を取れないことも。そんなとき、せめて眠りの質だけでも上げられたら嬉しいですよね。
そこで今回は、睡眠の質向上&快適な起床をサポートする、IoTグッズ3製品をピックアップ。睡眠中の体内データを分析するマット型センサー/アプリで操作できるルームディフューザー/目覚ましに使えるスマート電球をご紹介しています。ぜひ記事をご覧ください♪
▼眠りの質を見える化!
毎晩しっかり寝ているのに、体の疲れが抜けない……。そんな悩みを解決したいなら、寝ているときの体の状態をチェックしてみませんか?
はじめにご紹介する「Emfit QS+ACTIVE」は、マットレスの下に敷いて使用する睡眠計。心拍数/呼吸数/自律神経バランス/睡眠による体の回復具合etc. 眠りに関する10種類のデータを測定&分析してくれます。
使用時の準備は、「Emfit QS+ACTIVE」を敷いて、Wi-Fi接続の設定をするだけでOK。あとは毎晩寝るだけで、体内データが自動測定されます。体にデバイスを装着しなくて良いため、リストバンド型睡眠計にありがちな、“付け忘れ”を気にする必要もありません。
分析したスコアは、ウェブブラウザ経由でチェックできます。そのため、スマホやタブレットにアプリをインストールしなくても大丈夫です。データを確認することで、自分の健康状態の変化や、睡眠を妨げている原因などを把握でき、生活習慣改善のヒントを得られるでしょう。
ウェブブラウザ上で、複数人分のデータをまとめて管理できるのもポイント。離れて暮らすご家族に「Emfit QS+ACTIVE」を使ってもらえば、健康状態の見守りにご活用いただけます。
>>「Emfit QS+ACTIVE」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=403
▼華やかな香りで、快適な目覚めをサポート
続いて、「Scentee Machina UNO(センティ マキナ ウノ)」をご紹介しましょう。こちらは、スマホから操作できるルームディフューザー。専用アプリ経由で、オン・オフ/香りの強さ調整/タイマーなどの設定を行えます。
香りの素になるフレグランスボトル1本を、お皿のような形の本体に差し込んで使うこちらの製品。桜/グレープフルーツ/お香などのナチュラル系に加えて、チョコレート/レッドワイン/バニラといったスウィート系を含む、全12種類の香りをラインナップしています。
香りを楽しめる範囲は、約20畳の広さまで。室内をお気に入りの香りで満たせば、リラックスしながら眠りにつけるでしょう。起床時間に合わせてタイマーを設定して、心地よい香りに包まれながら目を覚ます、といった使い方も可能です。
噴霧する香料は、ナノレベルの超微粒子サイズ。壁/家具/衣服などに香りが付着しにくい仕様です。香料は風で飛んでいくので、香りを切り替えたときに、前の香りと混ざってしまう心配もありません。
4本のフレグランスボトルを差し込める「Scentee Machina Quattro(センティ マキナ クアトロ)」は、噴霧する香料をアプリから変えられます。わざわざボトルを付け替えずとも、気分やシーンに合わせて、素早く香りを切り替え可能です。
>>「Scentee Machina UNO」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=383
>>「Scentee Machina Quattro」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=384
▼明かりでシャキッと起床!
最後に、「スマートLED電球」をピックアップします。こちらは、電源を付けたり明るさを調節したりといった操作をスマホの「+Style」アプリから行える“スマート照明”です。
特長の1つが、照明にタイマーを設定して使えること。「朝7時になったら明かりを付ける」などと設定することで、目覚まし時計ならぬ“目覚まし照明”としてご利用いただけます。
Google アシスタントやAmazon Alexaを介して、声で明かりをコントロールできる点も便利です。ベッドから出たくないときや、スマホが手元にない場合でも、手軽に照明を付けたり消したりできます。
調色対応モデルでは、シチュエーションや気分に合わせて、電球色(約2,700K)から昼白色(約6,500K)まで、明かりの色を自在に調節できます。就寝前に、温かみのある電球色に切り替えておけば、心地よく眠りにつけそうですね。
「スマートLED電球」は、調光・調色対応のE26口金サイズ/E17口金サイズ、調光のみ対応のE26口金サイズの3種類をラインナップ。どれも1,000~2,000円台で購入できる、お手頃価格が魅力です。さらに、E26型の2製品については、おトクな4個セットも販売中。詳細が気になる方は、下記のリンク先をチェックしてみてくださいね。
>>「スマートLED電球 (調光) /E26」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=395
>>「スマート LED 電球(調光・調色) /E26」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=396
>>「スマートLED電球 (調光・調色) /E17」の購入はコチラから
https://plusstyle.jp/shopping/item?id=397
気になる製品はありましたか? 各製品ページでは、機能や使い方について詳しくご紹介しています。ぜひアクセスしてみてください。