【音声コントロール】+Styleアプリ設定方法のご紹介(Google アシスタント連携編)

【音声コントロール】+Styleアプリ設定方法のご紹介(Google アシスタント連携編)

+Style ORIGINALについて

+Style ORIGINAL(プラススタイル オリジナル)は、
家電製品をWi-Fiに接続することで、いままでの生活よりもっと便利になる商品を発売しています。

そんな+Style ORIGINALをコントロールする+Styleアプリと、googlehomeの設定を含めたGoogle アシスタントとの連携方法をご紹介いたします。


Google アシスタント連携方法のご紹介

本記事では、Google アシスタント連携方法ご紹介します。

■Google アシスタント連携で何ができる?

■音声でらくらく操作できます

googlehomeの設定を正しく行い。Googleアシスタント連携をすませることで、いちいち機器の近くにいかないと操作できなかった家電を音声操作できるようになります。
そうすることで、ベッドで寝転がりながらの操作や、両手が塞がっている時も可能になります。
スマートスピーカーであるgooglehomeを介して、音声操作によって簡単にON/OFFの操作ができます。

こうして、もっと便利にスマートスピーカーを使う事ができます♪ですからgooglehomeの設定からGoogleアシスタントの連携は非常に大切なのです。

 

▼設定方法を動画で見る

アカウント登録やグループ設定、デバイスの追加を行って以降の手順を詳しく解説しています。

▼設定方法を静止画で見る

①「Google Home」をセットアップ

   Googlehomeの設定が終わったら次の手順にすすみます。

「+Style」のアプリ確認

アカウント登録&デバイス追加が
完了していることを確認してください

「Google Home」アプリを開く

Googlehomeのアプリを開き、「追加」-「デバイスのセットアップ」を選びます。
Googlehomeのアプリ上で「セットアップ済みのデバイスのリンク」をタップします。

一覧から「+Style」を選ぶ

ここでGooglehomeと+Styleとを連携する設定を行います。

「+Style」のアカウントパスワードを入力

 ※Googlehomeアプリ上の操作ですが、ここではGoogleのパスワードではなく、
  +Styleのユーザー登録時に入力したアカウントと
  パスワードを入力してください。

 「Google Home」にアクセス権限を付与し、
 「許可」-「完了」をします。

「正常にリンクされました」とでたら、アカウントのリンク設定が完了です。

⑥追加したいデバイスを選択

デバイス選択した後は、家の選択をします。
家の選択はGoogle Home上で設定した家です。
+Styleアプリで設定したグループとは異なります。

※Google Homeの音声認識率が低い時は、
デバイス名を変更して設定しなおしてみてください。
+Styleのアプリでデバイス名変更した場合、
Google Homeの名前も連動して変わる設定です。


Google アシスタント連携は以上で完了です。少し難しいのはGooglehomeのスマートスピーカー側の設定とアプリの設定ですが、最初に済ませてしまえばあとは快適に使うことができます。


つづいてはスマート設定を行ってください。

+Style製品をぜひ一度お試しください

IoT製品にしては低価格の商品を続々発売中で、お試しにはもってこいの商品です。
これから続々と商品発売予定です!

声でのかんたん操作を、お試しください!