+Style MAGAZINE

スマート家電

掛け時計/フォトフレーム/アロマディフューザー! リビングで使えるスマートなIoTグッズまとめ

掛け時計/フォトフレーム/アロマディフューザー! リビングで使えるスマートなIoTグッズまとめ

知育/ヘルスケア/セキュリティ対策etc. +Styleでは、さまざまなジャンルのIoT製品を取り扱っています。その中から今回は、自宅のリビングで使えるIoTグッズをご紹介しましょう。

ピックアップするのは、LED&スピーカーを搭載したIoTクロック/音声コマンドで操作可能なスマートディスプレイ/香りをアプリで管理できるアロマディフューザーの3製品。ぜひ記事をチェックしてみてください♪

 

▼スケジュールや天気をLED表示

忙しい出勤前の朝。1日の天気やスケジュールをスマホやPCで調べる前に、それらがお部屋の目立つ位置に表示されていたら、便利だと思いませんか?

「Glance Clock(グランス クロック)」は、スケジュール/天気/リマインダー/着信通知といった情報をフェイス部分にLED表示できるスマート掛け時計。スピーカーも搭載しており、アラームが鳴る目覚まし時計代わりとしてもお使いいただけます。

Google カレンダー/iCalと連携することで、スケジュールの件名や開始/終了時刻を表示可能。予定ごとに色分けもできるので、「仕事関連は青、プライベート系は緑」といったように色分けを決めておけば、時計を一目見ただけで、その日の予定をサクっと確認できるでしょう。

お部屋のインテリアとしても魅力的なデザインの「Glance Clock」。時計の縁には洗練されたアルミフレームを使用。フェイス部分を布カバーで覆うことで、機械的な印象を受けがちなLEDライトが淡くやさしく光るように工夫されています。本体カラーは、シルバー/グラファイトの2色が用意されているので、お部屋のレイアウトに合うものをお選びください。

 

>>「Glance Clock」の購入はコチラから

https://plusstyle.jp/shopping/item?id=377

 

▼動画も写真も、ハンズフリーでチェックできる♪

続いては、「Google Nest Hub(グーグル ネスト ハブ)」をピックアップします。こちらは、7インチタッチスクリーンを備えたスマートディスプレイです。

大きな特長は、Google アシスタントを搭載しているため、音声で操作できること。YouTube動画の検索や視聴/スケジュールの確認/料理レシピのチェックなど、さまざまな操作をハンズフリーで行えます。

Google フォトと連携して、デジタルフォトフレームとして活用できる点も魅力的。「ハワイで撮った写真を見せて」といったように、音声によって写真を表示可能です。アルバム内を探す手間をかけずに、お気に入りの写真をすぐに見られますよ。

照明/カメラ/テレビなど、さまざまなスマートデバイスをまとめて管理することも可能です。「電気を暗くして」「コーヒーメーカーをつけて」などと話しかけるだけで、対応デバイスを簡単にコントロールできます。ご自宅のスマートホーム化に興味がある方は要チェックです。

 

>>「Google Nest Hub」の購入はコチラから

https://plusstyle.jp/shopping/item?id=376

 

▼お部屋の香りをスマホで管理!

最後に、デザイン&機能性に優れたアロマディフューザー「Scentee Machina UNO(センティ マキナ ウノ)」をご紹介しましょう。こちらは、お皿のような形をした本体に、香りの素となるフレグランスボトル1本をセットして使用する製品。約20畳の広さまで香りをお楽しみいただけます。

フレグランスボトルは全12種類。桜/ヒノキ/竹などのナチュラル系のものから、チョコレートやバニラのようなスウィート系まで、バリエーションは実に豊富です。

ご注目いただきたいポイントは、オン・オフ/香りの強さ調整/タイマー設定といった操作を専用アプリから行えること。

4本のフレグランスボトルを設置できる「Scentee Machina Quattro(センティ マキナ クアトロ)」をご利用の方は、噴霧する香料をアプリから変更することもできます。わざわざフレグランスボトルを付け替えることなく、お部屋の香りを変えられるのはとても便利ですよね。

噴霧する香料はナノレベルの超微粒子サイズ。壁や家具、衣服に香りが付着しにくい仕様です。お部屋に香りが残りにくいので、別のフレグランスボトルにすぐ切り替えられます。

 

>>「Scentee Machina UNO」の購入はコチラから

https://plusstyle.jp/shopping/item?id=383

 

>>「Scentee Machina Quattro」の購入はコチラから

https://plusstyle.jp/shopping/item?id=384

 

各製品ページでは、機能の詳細や価格、デザインなどについてご確認いただけます。気になるIoTグッズを見つけた方は、ぜひアクセスしてみてくださいね。

SHARE

注目記事ランキング

1週間の人気記事

CATEGORY

TAG