+Style MAGAZINE

スマートホーム

【GPS連携が便利】+Style家電自動化メソッド~家に帰れば自動で加湿編~

【GPS連携が便利】+Style家電自動化メソッド~家に帰れば自動で加湿編~

+Styleの「スマート加湿器(卓上)」は、アロマも使える卓上サイズの加湿器です。調色可能なLEDライトを搭載しており、インテリア照明にもなっちゃいます。

そして最大の特徴は、簡単にスマートフォンと連携させて使えるスマート家電ということ。スマートスピーカーがあれば声で操作することもできます。さらに、+Styleアプリのスマートモードをうまく使えば、自動で動く“おまかせ家電”に進化します。


スマート加湿器(卓上)

この記事では、+Styleアプリの「GPS連携」という機能を使って、「帰宅したら自動で加湿器がONになる」設定をしてみます。別の記事で「スマートマルチリモコン」と組み合わせた活用法も紹介しているので、こちらもぜひチェックしてみてください。

GPS連携で「操作いらず」に

+Styleのスマート家電・デバイスは、アプリを使って家の中でも外でもスマートフォンから簡単に操作できます。さらにもう一歩踏み込んで、自分で電源を入れたり切ったりする必要さえなくなる機能が「スマートモード」です。


「GPS連携」でスマート家電を自動化できます

スマートモードを使えば、「ある条件を満たしたら電源をON/OFF」といった指示をあらかじめ出しておくだけで、あとは勝手に操作してくれます。

天気や時刻、デバイスからの情報などさまざまな条件を設定でき、今回使うのは「GPS連携」。これは、+Styleアプリが入っているスマートフォンの位置情報を使って、家から出発したときや会社に着いたときなど、持ち主が移動したときに自動で家電を動かす機能です。

 
GPS連携を活用すれば消し忘れの心配もありません

スマート加湿器(卓上)とGPS連携を組み合わせると、「家にいる間は加湿器をつけて、外出するときは消す」といった操作を自動で行えます。消し忘れもなくなりますし、慌ただしいお出かけ前にひと手間減らせるのは助かりますよね。

GPS連携でできることについては、「+Style家電自動化メソッド~電源ON/OFFいらず!GPS連携で快適生活編~」でも詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

GPS連携の設定方法

ここからは、GPS連携を使って「帰宅したらスマート加湿器をONにする」設定方法を紹介します。


「スマートモード」→「自動設定」を選び、右上の「+」ボタンをタップ

まずは+Styleアプリの「スマートモード」を開き、新しい自動設定を作成します。条件(どんなときに家電を動かすか)とタスク(どの家電をどう操作するか)を指定するマスがあるので、順番に埋めていきましょう。


「出発/到着(ベータ版)」の「ある場所に到着したとき」を選ぶ

今回は帰宅したときにスマート加湿器の電源を入れたいので、条件は「帰宅したとき」。GPS連携の出番です。

設定画面では「出発/到着(ベータ版)」という項目を選ぶとGPS連携を使えます。「ある場所に到着したとき」を選んで次へ。


自宅の場所を地図で指定

地図が表示され、ここで自宅の場所を指定します。右下のグレーのボタンを押すと地図が現在地に切り替わり、自宅で設定している場合はこのボタンを押すと楽に位置を決められます。

ピンポイントではなく半径数百mの余裕を持った範囲となるので、家に着く少し前(地図上の円に入ったとき)に加湿器が動き始めるイメージです。


「タスク」→「デバイス」から「スマート加湿器(卓上)」を選ぶ

条件の指定が済んだので、「タスク」の設定に移ります。「デバイス」から「スマート加湿器(卓上)」を選びましょう。


「電源」「ミスト」「ライト」の3項目を設定

「電源」「ミスト」「ライト」という3つのアクションを設定できます。電源はオンを選び、ミストは「連続モード」「間隔モード」、ライトは「サイクルモード」「セレクトモード」「ホタルモード」「静止モード」からお好みのモードを選んでください。


「帰宅したらON」「外出したらOFF」の見本

これで、帰宅したらスマート加湿器が自動でONになるように設定できました。

あとは対になる「スマートフォンを持って家を出たら電源OFF」の設定が必要ですが、基本的にはほぼ同じ。条件を「出発したとき」、アクションを「電源オフ」に変えて同じ手順で設定すれば完成です。


ほかのデバイスと組み合わせればもっと便利

スマート加湿器(卓上)以外でも、+Styleのスマート家電・デバイスは同じアプリで操作や自動化ができます。複数の機器を組み合わせればさらに便利な設定ができ、たとえばスマートマルチリモコンと一緒に使うと「エアコンを消したら加湿器を自動でON」といった乾燥肌にやさしい設定もできちゃいます。

+Style MAGAZINEでは「+Style家電自動化メソッド」などの使いこなし術を多数紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

SHARE

この記事を読んだ方におすすめの記事

注目記事ランキング

1週間の人気記事

CATEGORY

TAG